湿気で広がる髪を整えるには?
2014-07-02|ブログ
この梅雨時期になると髪が広がってしまうという方がいます。
髪が広がるのは湿気で毛髪内部の水分量が増えることが
原因です。水分量が増えれると髪がふくらみ広がりやすくなります。
お出かけ前のブローや洗髪の際のトリートメントで水分のバランスを
コントロールして整えると髪の広がりを抑えることができます。
実は広がる髪には水分が足りません。
内部から水分を与えて髪が外の水分を吸い込まないようにする
工夫が必要です。
●バスタイムでのケア
湿気の多い日は特に髪に栄養を補うようにして
保湿力の高いダメージケア用のアイテムを使う
●バスタイム後のケア
タオルドライの状態でヘアオイルを軽くつけ乾いた状態で
もう一度塗布します。
ドライヤーは根元から毛先にかけて髪をとかすように乾かします。
ある程度乾いたら冷風に切り替えブローします。
●就寝前のケア
寝ている間にキューティクルを保護し髪の水分量を増やします。
ヘアオイルを髪全体に馴染ませると効果的です。
湿気の多い日でもお気に入りの髪型でいられるように
工夫しましょう^^

応援してね↓

- 関連記事
-
- たまむら花火大会
- 夕焼けと月にびっくり!
- 湿気で広がる髪を整えるには?
- 地道な努力
- 癒しの休日 沖縄の碧い海
スポンサーサイト